令和7年6月定例月議会 |
会議日:令和7年6月23日(一般質問) |
議事進行 |
開議
会議録署名議員の指名について |
 |
一般質問 |
酒井 一樹議員
 |
1 全市公共交通について
2 障害のある子どもさんへの通学支援について
3 防犯カメラの拡充について
4 おくやみコーナーの設置について
|
 |
一般質問 |
中村 晴樹議員
 |
1 別居親行事参加のフローチャートについて
2 子どもの声を聞く仕組みについて
3 PTAについて
4 公正・公平・透明な市政に向けて
5 介護行政について
6 保育環境の充実に向けて
7 過去の一般質問の進捗について
|
 |
一般質問 |
みずおち 康一郎議員
 |
1 米の高騰による学校給食等子どもたちへの影響について
2 消防団ポンプ車について
3 上下水道事業について
4 社会福祉協議会を取り巻く環境について
5 民生委員・児童委員を取り巻く環境について
6 保護司を取り巻く環境について
|
 |
一般質問 |
澤田 貞良議員
 |
1 市民窓口における待ち時間ゼロ対策について
2 学校現場の4月1日時点における現状と改善策について
3 非常勤講師の実態把握と改善について
4 学校教育と家庭教育・生活の学びの負担について
5 放課後等デイサービス送迎の現状と改善について
6 学童保育における学習支援の強化について
|
 |
一般質問 |
あらさき 美枝議員
 |
1 大東市の介護サービスについて
2 軽四輪のゴミ収集車の導入を
3 北条踏切〜土地収用法の活用検討を
4 森林環境税を活用し花粉発生源対策を
5 空家対策の体制充実を
|
 |
議事進行 |
延会 |
 |