令和7年9月定例月議会 |
会議日:令和7年9月25日(一般質問、委員長報告、表決) |
議事進行 |
開会
諸般の報告
会議録署名議員の指名について |
 |
一般質問 |
天野 一之議員
 |
1 大東市の物価高騰対策事業について
2 嵯峨園住宅の改修について
3 ロスジェネ世代の活躍について
4 市の人権施策と昨今の排外主義について
|
 |
一般質問 |
木田 伸幸議員
 |
1 外国人居住者について
2 地域の活性化について
3 大東市政における懸念事項について
|
 |
一般質問 |
北村 哲夫議員
 |
1 特区民泊について
2 北条地域まちづくり第U期構想について
3 内部統制と職員倫理に係る職員基本条例について
4 職員相談窓口について
5 府営住宅移管と既存市営住宅について
6 国への予算要望について
7 水道事業の統合について
8 公民連携事業について
9 義務教育学校について
10 新庁舎について
11 市制施行70周年について |
 |
一般質問 |
あずま 健太郎議員
 |
1 北条小・中学校の小中一貫教育(仮称)ほうじょう学園構想
2 普通財産の活用・処分について
3 新しい大東市総合防災マップの全戸配布
4 大東シニア総合大学防災学部の設置について
5 『命のカルテ』を活用した災害対応の強化について
6 罹災証明書発行システムの導入による災害対応力の向上について
7 QC2.0〜成長する現場力〜 |
 |
議事進行 |
請願第1号の委員長報告、討論、採決
|
 |
議事進行 |
報告第11号、12号、13号についての報告
|
 |
議事進行 |
議案第48号の委員長報告、討論、採決
決議第5号の説明、討論、採決
|
 |
議事進行 |
議案第61号〜63号の委員長報告、討論、採決
|
 |
議事進行 |
議案第64号〜70号の委員長報告、討論、採決
|
 |
議事進行 |
議案第52号〜59号の委員長報告、討論、採決
|
 |
議事進行 |
認定第1号〜10号の提案理由説明、質疑、委員会付託
|
 |
議事進行 |
決議第6号の提案理由説明、討論、採決
行政視察報告(議員研修会)について
議員の派遣について
散会
|
 |
会議日ごとに表示します。